日程 平成23年11月28日(月)〜11月30日(水)
ニューウェルシティ宮崎〒880-0879 宮崎市宮崎駅東1丁目2番地8
電子情報通信学会 VLD/DC研究会と連催, CPSY/RECONF/CPM/ICD研究会と併催
テーマ: デザインガイア2011 VLSI の設計/検証/テストおよび一般
論文募集のご案内
デザインガイア2011
―VLSI設計の新しい大地―
2011年11月28日(月)〜30日(水)
於 ニューウェルシティ宮崎 (宮崎駅前)
発表申込期限:2011年9月1日(木)
●主催研究会/テーマ
恒例となっております「デザインガイア」を1997年に第1 回を開催した宮崎の
地に戻り, 標記日程,会場にて開催致します.7つの第1種研究会の共催・併催・
連催の研究会ですが,以下の組み合わせでサブテーマを設定しております.奮っ
て発表をお申し込み下さい.
・IPSJ-SLDM研究会/VLD研究会/DC研究会
「VLSIの設計/検証/テストおよび一般」
・CPSY研究会
「コンピュータシステムの設計・検証技術および一般」
・RECONF研究会
「リコンフィギャラブルシステムにおける設計技術および一般」
・CPM研究会/ICD研究会
「高性能プロセッサ・システムLSIの実装設計および一般」
●ポスタセッション
デザインガイア2011では,昨年に引き続き以下の要領でポスタ発表を募集致し
ます.奮ってご応募下さい.
目的: デザインガイアでの研究会発表内容についてじっくり議論する場,および
研究者間で交流する場を提供する.
日時: 11月29日(火) 午後(予定)
申込方法:デザインガイア発表申込時に申請(ポスタ発表のみの申込は不可).
表彰: 優秀な発表を表彰します.
●全体講演/招待講演
昨年から, すべての研究会合同の全体講演を企画しております. 今年は下記
の全体講演を予定しております.
「リソグラフィ関連(仮題)」 野嶋茂樹(東芝)
これ以外にも, 各サブテーマごとに多数の招待講演を予定しております.
●デザインコンテスト
RECONF研究会では,FPGA設計コンテストを予定しております.
詳細およびエントリー用紙等はRECONF研究会ホームページ
(http://www.am.ics.keio.ac.jp/reconf)を御覧ください.
●発表申込
*IPSJ-SLDM/VLD/DC にて発表を希望される方
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-VLD&lang=jpn
よりお申し込み下さい. 発表希望分野として VLDもしくはDCを選択下さい.
SLDMでご発表の方も, 事務処理の都合上, 通信学会のシステムを通じてVLDに
お申し込み下さい.
*CPSY にて発表を希望される方
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-CPSY&lang=jpn
よりお申し込み下さい.
*RECONF にて発表を希望される方
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-RECONF&lang=jpn
よりお申し込み下さい.
*CPM/ICD にて発表を希望される方
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-CPM&lang=jpn
よりお申し込み下さい. 発表希望分野として CPMもしくはICDを選択下さい.
・同じサブテーマを冠している研究会は, どの研究会を申し込み研究会としてい
ただいても取り扱いは同じになります.
・発表日のご希望がある場合には備考欄にその旨をご記入下さい.ただし,プロ
グラム編成の都合上,ご希望に沿えない場合もございますのでその際はご容赦
下さい.
※ 発表予定の方へ:
デザインガイア(11月)では電子情報通信学会の研究会発表申込システムを利用し
て講演申込,予稿の提出等を行って頂きます(申込時の研究会名はVLDあるいは
DC).予稿はSLDMの情処研報とVLD/DCの信学技報の両方に掲載されます.
●問合せ先
*ご不明な点は以下のアドレス宛にメールでお問い合わせ下さい(atを@に置換し
てスペースを削除してください)。
vld-gaia11 at mail.ieice.org
*各研究会関係窓口
VLD小林 和淑 (京都工繊大), 竹中 崇(NEC), DC 吉村 正義 (九大), 井上 浩
明(NEC), CPSY 安里 彰(富士通), RECONF 渡邊 誠也 (岡山大), ICD 竹内
健(東大), CPM 島村 俊重 (NTT), IPSJ-SLDM 戸川 望(早大)
SLDM 関係 問合せ先:
SLDM研究会 担当 戸川 望 宛
E-mail: sldm2011 @ tog.cs.waseda.ac.jp
(@前後のスペースを削除して下さい)