情報処理学会 第 141 回 システムLSI設計技術(SLDM)研究会

日程 平成21年10月15日(木) 13:00~17:50, 16日(金) 10:00~14:40

会場 芦原温泉「まつや千千」(研究会会場も当館です) (〒910-4196 福井県あわら市舟津31-24.芦原温泉駅より車で10分.)

★システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)
主査 木村 晋二 (早大)
幹事 青木 孝 (NTT), 星 直之 (三菱電機), 瀬戸 謙修 (東京都市大)

★信号処理研究会(SIP)
専門委員長 杉山 昭彦 (NEC)  副委員長 池原 雅章 (慶大), 山田  功 (東工大)
幹事 田中 聡久 (東京農工大), 奥田 正浩 (北九州市大)
幹事補佐 湯川 正裕 (理研)

★画像工学研究会(IE)
専門委員長 甲藤 二郎 (早大)  副委員長 如澤 裕尚 (NTT), 松田 一朗 (東京理科大)
幹事 高村 誠之 (NTT), 井口 和久 (NHK)
幹事補佐 内藤 整 (KDDI研), 久保田 彰 (東工大)


日時 10月15日(木) 13:00~17:50
   10月16日(金) 10:00~14:40

会場  福井県 芦原温泉「まつや千千」(〒910-4196 福井県あわら市舟津31-24.お車 / 北陸自動車道、金津インターから15分 	電車 / JR芦原温泉駅からタクシーで10分 	えちぜん鉄道 / あわら湯のまち駅から徒歩3分.http://www.matuyasensen.co.jp/map.html)

議題  プロセッサ,DSP,画像処理技術および一般

10月15日(木) 午後  信号処理 (13:00~14:40)

SIP-1.ディジタルミラーデバイスを用いた差分光再構成型ゲートアレイ
○森田裕宣・渡邊 実(静岡大)

SIP-2.アナログコンテキストを用いた光再構成の最適化手法
○青山裕司・渡邊 実(静岡大)

SIP-3.Farrow Structure of Variable Notch FIR Digital Filters Using Reduction Method of Polynomial Coefficients
○Toma Miyata・Naoyuki Aikawa(Tokyo Univ. of Science)

SIP-4.ラティスフィルタを用いた高速適応アルゴリズム
○田代和義・島村徹也(埼玉大)

SIP-5.画像復元のための反復的エッジ保存適応ウィナーフィルタ
○安部ちかこ・島村徹也(埼玉大)

10月15日(木) 午後  画像・映像処理 (15:00~16:40)

SIP-6.非可逆符号化したサブサンプリング画像の画質改善技術
○蓼沼 眞・井口和久(NHK)

IE-7.HDTV画像に対する線形予測を用いた無歪み圧縮
○山口侑也・大槻恭士(山形大)・岩田賢一(福井大)・伊藤秀一

IE-8.動きに追随して探索領域の方向・サイズを適応的に決定する高速サブサンプリング動きベクトル検出アルゴリズム
○小林伸彰・小林大介・榎本忠儀(中大)

IE-9.FFTを用いた二重探索領域ブロックマッチング
○李 禎・貴家仁志(首都大東京)

IE-10.動きを表現する時空画像におけるSIFTを用いた映像検索
○青木恭太(宇都宮大)

10月15日(木) 午後  フェロー記念講演 (17:00~17:50)

共通-11.[フェロー記念講演]フィードバック系の適応フィルタの解析
○酒井英昭(京大)

10月16日(金) 午前  画像認識とモデリング (10:20~11:40)(●変更あり●)

IE-12.局所ハースト指数を用いた煙検出手法の検討
○山道赳士・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)

IE-13.テクスチャ特徴とその時間変化に基づく映像からの煙領域の抽出
○中村昭浩・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)

SIP-14.線形予測に基づく特徴量を用いた煙草の煙の検出
○岩本健太郎・田中聡久(東京農工大)

SIP-15.遺伝的プログラミングと多段ファジイ推論を用いたジャンプ過程を含む時系列モデルの同定
時永祥三(九大)・○岸川善紀(宇部高専)

10月16日(金) 午後  画像処理一般,ハードウェア (13:00~14:20)(●変更あり●)

SIP-16.シェープフロームフォーカス法における距離推定誤差の低減法について
○吉田俊之(福井大)

IE-17.大規模画像処理のための並列プログラミングインタフェース
○外山篤史・永井 亨・平野 靖・石井克哉(名大)

18.セレクタ論理を用いた高速な差積演算器の設計とバタフライ演算への応用
○塚本 洋平・戸川 望・柳澤 政生・大附 辰夫(早大)・外村 元伸(大日本印刷)

19.低消費エネルギー動作に適した超低電圧プロセッサのアーキテクチャ評価
○黒田 弾・更田 裕司・橋本 昌宜・尾上 孝雄(阪大)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分


☆SIP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
2010年1月21日(木)~22日(金) 九大 [11月10日(火)] テーマ:信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般
【問合先】
田中聡久(東京農工大)
TEL 042-388-7439, FAX 042-388-7439
E-mail: tanakat [at] cc.tuat.ac.jp

☆IE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
11月19日(木)~20日(金) 九州産業大学 [9月11日(金)] テーマ:高精細画像の処理・表示,および一般
12月7日(月)~8日(火) (予定) 名古屋大学 [未定] テーマ:画像符号化、通信・ストリーム技術、一般
【問合先】
高村誠之(NTT)
TEL 046-859-2371
E-mail: ie-kanji2009@mail.ieice.org

☆IPSJ-SLDM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
12月2日(水)~4日(金) 高知市文化プラザ [9月10日(木)] テーマ:デザインガイア2009 ―VLSI設計の新しい大地―
【問合先】
瀬戸謙修(東京都市大)
TEL 03-5707-0104
E-mail: sldm2009 [at] slrc.kyushu-u.ac.jp
◎SLDM研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ipsj.or.jp/sig/sldm/

研究会開催予定へ 

システムLSI設計技術研究会のホームページへ