論文募集
スケジュール
論文(アブストラクト)応募締切ポスター発表 | 2016年 6月24日(金)2016年 7月1日(金) 締め切り延長締め切りました |
ADC(アブストラクト)応募締切 | 引き続き募集中! |
採否通知 | 2016年 7月15日(金) |
カメラレディ最終論文提出締切 | 2016年 8月12日(金) |
論文(アブストラクト)応募締め切りを 7月1日(金) まで延長しました。 締め切りました
- デザインコンテスト、ポスターへの投稿は引き続き募集中です、奮ってご投稿ください。
- 追加投稿数が大幅に多い場合は先着順等の発表制限をご相談させて頂く可能性があります。
論文分野
A. システム設計技術
- 設計手法:要求仕様定義, モデルベース設計, ソフトウェア開発手法, PCB・実装設計
- 設計自動化 (DA)
- 要求仕様定義: 要求仕様記述・検証,システム仕様記述・ソフト記述生成
- システム仕様レベル: システム仕様記述, システム性能見積り, トランザクションレベルモデリング (TLM), システムテスト・診断, 並列処理アルゴリズム
- アーキテクチャレベル: ハード/ソフト協調設計・検証, 高位合成, インタフェース合成など
- 設計事例・教育: UML適用, システム性能評価, リアルタイムOS, NoC, リコンフィギャラブル, 耐故障設計・診断, ネットワーク応用, システム応用 (車載, 電源網解析など), システム設計教育
B. LSI設計技術
- 設計手法:シグナルインテグリティ,IP・再利用設計,ライブラリ化,低消費電力, 熱解析
- 設計自動化 (DA)
- 機能・論理レベル: HDL,RTL・論理シミュレーション,論理エミュレーション,論理合成,形式検証,タイミング解析・検証
- 物理設計: フロアプラン・配置配線,レイアウト検証,シグナルインテグリティ,リソグラフィ,回路シミュレーション,EMC
- テスト: テストパタン生成,故障解析,診断,テスト容易化設計等
- 設計事例・教育: SiP/PoP,3D-IC,高周波設計,新世代メモリ設計,LSI設計教育
C. アルゴリズムデザインコンテスト
ナンバーリンク*1パズルの解法/ソルバ
発表形式
一般講演セッション、ポスターセッション、一般講演およびポスターセッションの3形式とします。専門委員による審査に基づき、優れた講演およびポスターに対して表彰します。
ポスターセッションでのノートPC等の持ちこみによるデモンストレーションを希望する場合は、研究発表申込書にその旨を記載願います。別途検討します。
また、複数または単独の企業ならびに大学で、特別セッションを設けて発表を希望する場合は、研究発表申込書にその旨を記載願います。できる限り希望に添うようにセッション編成する方針です。
なお、シンポジウム運営上、一般講演セッションのみ、またはポスターセッションのみを希望した場合でも、ポスターセッションまたは一般講演、もしくはその両方への変更をお願いすることがありますので、ご了承の程お願いします。
アルゴリズムデザインコンテスト
ナンバーリンク*1パズルの解法と速度を競うアルゴリズムデザインコンテストを実施致します。昨年同様、ナンバーリンクを自動で解くシステム(ソフト/ハード)を開発いただきますが、今年はさらに盛り上げるために、問題設定・競技方法の双方について変更を加えます。
詳細につきましては、
アルゴリズムデザインコンテスト開催概要」を参照下さい。
開発されたシステムの性能と、ポスター発表で審査・表彰します。また、論文も投稿し、一般講演セッションで発表することも可能です。
*1「ナンバーリンク」は株式会社ニコリの登録商標です。
発表申込
Webフォームによる申込とします。(アルゴリズムデザインコンテスのみ募集中)
申込みを終了いたしました。多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
アブストラクト(300字程度)、投稿論文の分野及びキーワード(5ワード以内)、発表形式、その他必要事項を記載の上、ご投稿ください。
折り返し、申込受信のメールを自動送信いたします。万一、左記メールが届かなかった場合、お手数ですが末尾に記載の申込・照会先まで、お電話にてご連絡ください。
採録された場合、ページ上部の期日までに最終原稿を提出してください。論文は6頁とします。ただし、ポスターセッションのみの場合に限り2~6頁とします。
DAシンポジウム原稿執筆用スタイルファイルを使用してご作成ください。
テンプレートおよびスタイルファイル中のヘッダおよびフッタの表記(開催年度)に関しては,執筆にあたり変更していただく必要はありません。
現在はヘッダおよびフッタを変更したンプレートおよびスタイルファイルをアップロードしております。
その他
参加申込方法については、
参加申込のページをご参照ください。
申込/照会先